よくある質問
Q 今まで運動をしたことがありません。大丈夫でしょうか?
大丈夫です。最初からすべてを一緒にこなす必要はありません。
自分の体と相談しながら無理をしすぎず、徐々に様々なことに挑戦してみてください。続けていけば必ず効果があらわれ、
今までに見たことのない世界が広がります。
Q 年齢制限はありますか?
ありません。ただし、未成年の方は保護者の同意書をお願いします。
EMAでは様々な年齢の方が一緒に練習をしています。安心してご参加ください。
Q 怪我、病気があるけどやってみたい
問題ありません。ご自身の動ける範囲での参加も可能です。
仲間と笑いながら新しいことに挑戦していくことは、身体にも脳にも良い影響があります。それらが人生の充実にもつながっていくのです。できない動作があってもいいじゃないですか。ただ楽しく、一緒に武術を勉強しましょう。
また、EMAの武術講師は医療系国家資格である鍼灸師でもあります。怪我や病気などの気功・鍼灸治療も行っておりますので
体の不調などのご相談もお気軽にお声がけください。
Q 復習用に講師の動画撮影をしたいのですが
原則として常設の教室・講習会問わず、レッスン中の録音・動画撮影は禁止とさせていただいております。
ただし、簡単な静止画の撮影、またご自身や会員様・受講者様同士での撮影はレッスン中でも可能です。
詳しくは 会員規約・注意事項 をご覧ください。
Q なぜ大会や発表会近くのレッスン料がちがうことがあるのですか?
大会出場の際は、大会用の練習が必要になります。
それは普段の練習だけでは足りない、大会の採点に関わる細かな動作や所作などがあり、また大会ごとにルールに違いがあったり、最新の傾向を調べる必要もあるからです。
発表会ではその準備だけでなく、発表会ごとに曲を探し、新しい振り付けを考えそれをお伝えしていきます。
様々な理由から、普段のレッスンとは違った練習が必要になるために料金が異なることがあります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。